最近聴いてる音楽
TAEYANG「Wherever you are」(ONE OK ROCKカバー)を聴いて 250829 태양 | TAEYANG 2025 FAN MEETING 01 IN FUKUOKAONE OK ROCK -Wherever you are@Realtaeyang#TAEYANG #태양 #영원#TAEYANG2025FANMEETING pic.twitter.com/8hNxvvLjxP — 너는태양☀ 나는달 …
そうだった、アーミンは毎年きっちり夏休みをとるのだった。でも最近は二部はフェリーがホストだから、誰に代打を頼むのだろうと思っていた。 まさかのハードウェルが来た!!! www.youtube.com 音はいつものHOAかもしれないけれど、繋ぎがトランスなんよ!…
オランダのトランスフェスLuminosity Beach Festival、オランダのハードスタイルフェスDefqon.1 Festival、そしてイギリスのロックフェスティバルGlastonbury Festival。 今年も6月最終週週末、この3つの大型フェスティバルが開催されていました。 今年全然…
全然追えてなかったけれど「ビーチでケムズとか最高に決まってる」と聞いた時に思ったThe Beachが荒天のため急遽中止になったニュースが流れてきた。 「THE BEACH 2025」中止のお知らせ2025年5月31日(土)に開催を予定しておりました「THE BEACH 2025」は、…
遂にこれに手を出してしまった。今冬の大本命、FSOE。 Aly & Fila pres. Future Sound Of Egypt Radio Aly & Fila 音楽 ¥0 podcasts.apple.com これ、ノンストップで聴いちゃったんだけど。どうする?どうするーー? www.youtube.com めっちゃ聴いたことあっ…
このブログでは韓国サバ番「Boys Planet」に参加したメンバーが所属するグループTIOTと、台湾サバ番「原子少年S1」の話を比較的よくしていると思うのですが、 TIOTや原子少年のことを、どうやったらもっと知られて、いいなと思ってもらえるんでしょうね? 自…
TIOTは12/14に来日公演を行ったのですが、 LOTI ライブ一緒にいてくれてありがとうございますまた会いましょう#TIOT #THESEASON#キムミンソン #KIMMINSEOUNG#クムジュンヒョン #KUMJUNHYEON#ホンゴニ #HONGKEONHEE#チェウジン #CHOIWOOJIN#シンイェチャン #S…
少し前にクム・ジュンヒョンの過去動画が話題になっていた。 胸に詰め物をして大はしゃぎでヨジャダンスを踊っているという動画。 この動画が話題になっていて、眉を顰める人がいたり、クムジュらしいと言われていることも、自分は後になって知った。 今の、…
何度も書いたのですが、今年の冬はAly & Filaが冬眠のお供でした。本当に良く聴いた。Aly&FilaとCosmic Gateをよく聴いていた。 n-miharu.hatenablog.com Aly & Fila大好きなのでずっと聴いてもよかったのですが、否応なく季節は移り変わり、桜も散った。季…
※このブログは推しをダシにして、推しとは一ミリも関係のない音楽の話をするブログです。 そっかぁ、こういう路線かぁ。 𝐓𝐈𝐎𝐓 𝐃𝐞𝐛𝐮𝐭 𝟐𝟎𝟐𝟒.𝟎𝟒.𝟐𝟐https://t.co/BXW1NezVnX#TIOT #티아이오티#김민성 #KIMMINSEOUNG#금준현 #KUMJUNHYEON#홍건희 #HONGKEONHEE#최…
松崎しげるもゲストに呼ばれていた、トロットサバ番「キング・オブ・アクティブ・シンガーズ」 たまたまネット中継をちらっと見て、その一瞬しか見なかったのに、彼女がインパクトありすぎて動画を凄く探した。 チョン・ユジン「ナミガ」 youtu.be 音源がち…
以下まとまりのないことを、つらつらと。 HORI7ON、来年1月カムバック決定!!!! www.wowkorea.jp MLDエンターテイメント公式、HORI7ON公式を見に行ったけれどよく分からなかった。でもめでたい!!!! 順調だなー。今年のIdol ChampのSong of 2023にもノ…
TIOTの来日公演が近づいてきました。 2部制で公演時間が短い割にチケット代が1万超と高い・・・コロナ後のライブってそんなことになってるの?チケットはまだあったはず。 先月ぐらいからずっとヘビロテしているのが、こちらのホン・ゴニイメージビデオ。何…
サバ番に飽きる ↓ Aly & Filaのライブセットを見る。これは2022年のUMF。Somebody Loves You、割と早い時間に流した。最後まで一気に聴いた。 youtu.be ↓ A2Kの続きを見る。 ↓ 飽きたので、大好きなアーミンのASOT650を聴きにいく・・・のだけど、さすがに10…
サバ番はフェスのオフシーズンにやってくれよ・・・過酷すぎる(自分が) ツイッターのプロフィールに 「夏を楽しんでいるか、夏を待ち望んでいるか」 と書いていた人がいて。 いい言葉だな、本当にそうだなって、今でも覚えている。 コロナでフェスがなくな…
自分はGoogleの犬なので、おすすめされたDefqon.1 2019のPower Hourの動画を見たり(約一時間もあるのか) youtu.be うーん、楽しい。 最近こんなまとめを書いたからだな(書いたってほどでもないけど) n-miharu.hatenablog.com 先週末のTomorrowlandの再放…
とりとめもないですけど、書いておきます? 7/2 Paul Denton n-miharu.hatenablog.com 初来日って知らなかった。このギグ、Shingo Nakamuraも当然気になっている。 もしかして、あんまり話題になってない?一体どういうことかな?(怒 「Paul Denton、メチャ…
ASOT×車窓風景とかいいに決まっているので、ここのところちょっと家に帰れなかったのです。 www.youtube.com 車窓動画が好きというのは過去この辺で書いていたりするのですが n-miharu.hatenablog.com 上で紹介したYouTubeチャンネルのいいところは、一動画…
今後、更新頻度が減っていく予定です。 もうBoys Planet見ていないしな・・・ ボイプラ、自分なりに、放送開始までは凄く楽しみにしていたのに。 コンセプト評価の5曲どれも刺さらなかったのが決定的だった。 というわけで視聴を挫折しているにもかかわらず…
前回 n-miharu.hatenablog.com 5/19、5/20、5/21に開催されるEDCラスベガスの中継が今からもう楽しみで(UMFマイアミとEDCラスベガスは毎年絶対中継するから、ズボラな自分でも覚えておける) 最近は↑の過去記事でも書いたAly & Filaの音源を聴いてる。1001T…
前回 n-miharu.hatenablog.com 自分はもうすっかりGoogleの犬に成り下がっているのですが。 親よりも彼氏よりも自分の好みを知っているGoogle。 そのGoogleがすすめてくるYouTubeの再生リストが最近えげつない。 RAM & Susana「RAMelia」 (Tribute To Amelia…
n-miharu.hatenablog.com n-miharu.hatenablog.com 上の記事にも追記したのだけれど、PARA Cが解散する少し前に范范個人のYouTubeのチャンネルが出来ていて、彼の誕生日ビハインドを始め、范范個人で映っている動画はこちらにお引越ししていた。 PARA C解散…
最近Nothingtonのことを思い出したら、聴きたくなった。 YouTubeで適当に検索して出てきたこのライブ動画を聴いたり youtu.be そしたらRise Againstの好きなライブ動画も見直したくなって 2010年のRock am Ringとか(途中で雨が降ってくるんだよね) youtu.b…
↓過去、こちらの記事でちょっと紹介したのですが n-miharu.hatenablog.com 「A State of Trance 650 New Horizons」大好きなのですね。何と五枚組。 (2014はYear Mixの購入も考えたけれど、やっぱりこっちだな) A State of Trance 650 - New Horizons (Mix…
原子少年というのは、2022年春~夏に行われた台湾の男子アイドルグループオーディション番組です。 www.youtube.com 一言でいうと、80名の参加者が惑星になぞらえた8つのグループに分かれてデビューを目指します。 もう滅茶苦茶はまったよね。今年上半期の自…
「あんたまたサバ番の曲ばっかり聴いてるの?」 2022年秋、高等ラッパー4の話をしている人、誰もいない。 (高等ラッパー1のNCTマークの話をしている人はいっぱいいるのに。アイドルのファンってやっぱ律儀で義理堅いよな。いつまでもちゃんと好き) でもSMT…
「Swedish House Mafia『Until Now』」 「懐メロ!懐メロ!懐メロ!」 ※今年のコーチェラのヘッドライナーでした。一応。 Until OneとUntil Nowだったら、ベタだけどやっぱりUntil Nowの方が好き。Until Oneはシャレオツすぎるんだよなー。こっちが本来の彼…
Q「あんたまたアーミンの過去set聴いてるの?」 www.mixcloud.com A「今年ウルトラジャパンやるって聞いたから」 Q「アーミンは来ないよ?」 A「そういう問題じゃないの。『前来たなあ』って思いを馳せながら予習するの!」 Q「あんた大体一年の半分、そんな…
最近また激ハマって聴き直しているAly & Filaの30分程度の短いDJset。 Aly & Fila - Live @ Deep Blue Radioshow 041 [2007-02-01] youtu.be 自分はこの音源をサウンドクラウドで聴いたけれど、サウンドクラウドでupしているrave_onという人がトランスクラシ…
Carl Coxは何度か来日していますが、屋外!ビーチ!のBig Beach Festivalの音源が凄く好きで。2011年に来日時の凄く前の音源ですが、夏になると聴きたくなる。 動画はこんな感じですが(子供部屋パリピ、モノホンのパリピを見ると目が痛い) www.youtube.com…