音のきろく

The 1975は分かったから青葉市子はどうだったか教えろ

フェス

TIOT活動情報 海外編(追記予定だがXを見てくれ)

欧州公演から戻ってきた翌週末にはTIOTは台湾に飛びます。 日本からは台湾公演が行きやすくて狙い目です。 会場はWESTAR西門。そこは原子少年S1で最初にコンサートをやったところ、そしてLYKN台湾公演が即完したところだww前回公演の三創Clapper Studioと…

TIOTが全州アルティメットフェスティバルに出るんだって!?

やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! 自分、KCONよりもWATERBOMBよりも喜んでいます。 韓国、全州アルティメットフェスティバル(JUMF) 速攻でHPをお気に入りに入れた。 www.jumf.co.kr おっ、セカンドスロット(第二弾発表)でTIOTの名前があ…

TIOT、サウンドクラウドやらないかなという話

※タイトル詐欺なのでTIOTの話は出てきません。 暑くなってきましたね。 来たる6/26-6/29に向け、自分の中での三大フェス、初夏のトランスフェスティバルLuminosity Beach Festivalに向け、せっせとPaul Dentonの予習に励んでいたのですが n-miharu.hatenablo…

TIOT活動情報 韓国編

TIOT公式X TIOT 티아이오티(@TIOT_NOW)さん / X ※いつの間にか新しくなっていたRedstart ENMのHP、そして会社も引っ越ししていた。 레드스타트이엔엠 RedstartENM ※もしかしてレドスタって副業で稼いでるんですかね。 레드스타트이엔엠㈜ 2025년 기업정보 …

最近聴いてる音楽

全然追えてなかったけれど「ビーチでケムズとか最高に決まってる」と聞いた時に思ったThe Beachが荒天のため急遽中止になったニュースが流れてきた。 「THE BEACH 2025」中止のお知らせ2025年5月31日(土)に開催を予定しておりました「THE BEACH 2025」は、…

史上最高の夏がやってくる Luminosity Beach Festival 2025

今年のEDCラスベガスも大団円で終わりました。といっても、今年はあまり見られなかったのだけれど。 やっぱりILLENIUMとSlanderのB2Bは凄かった。見終わってからの余韻が凄い。 n-miharu.hatenablog.com 次はLuminosityだーーー!! UMF、EDCラスベガスに次…

EL CAPITXNが来日DJを行う。早耳大手は何故話題にしていない?

6月29日(日)、韓国のスーパープロデューサー「EL CAPITXN」が登場する特別な夜にぜひご参加ください!元K-POPアイドルグループ「HISTORY」のメンバーであり、BTSやNCTのヒット曲を手がけた実力派プロデューサーが、一夜限りでATOM SHINJUKUのステージを盛…

EDCラスベガス2025感想

一日目、二日目、結局殆ど見なかったなぁ・・・ 台湾のフェスもSHINee Worldも色々と中継が盛りだくさんで。かえって全部から遠ざかってしまった。 ちょっと今バス系に飽きてるのかも。 1日目のしょっぱな、ワクワクで見たらDJ Snakeだった。今思うと、これ…

Redstart ENMの代表に手紙を書いた

Q「また自己満のファンレターをTIOTに送ったんか?ww」 n-miharu.hatenablog.com A「いや、今度はレドスタの代表に書いた」 Q「代表に!?」 Redstart ENMは自分が思っているよりも危うい橋を、ずっと渡っているんじゃないかと気になっていて。 元々はTIOT…

ガラスの仮面の速水さんは強いな、と思った話

何で自分が好きで読んでいたブログやXの人に限って、遠くに行ってしまうのだろう。 Boys Planetが終わった頃、まだ自分の視野にクム・ジュンヒョンが全然入ってなかった頃に、彼の素敵な魅力を憂いと共に書いていたブログがあって。 もううろ覚えだけれど、…

コーチェラ2025のAbove & Beyond

今年のコーチェラは今のところあまり見ていない。 The Prodigyを見て無事病院送りになったり(Take Me To The Hospital)楽しんでいたのですが、Above & Beyondの余韻が凄くて、他がちょっと見れなくなっちゃって。 Above & Beyondは全然詳しくない。過去記…

台灣祭三日目感想 無妄合作社メチャいいぞ

台灣祭二日目感想 n-miharu.hatenablog.com 台灣祭2025 公式HP、タイムテーブルはこちら 2025台灣祭|官方網站 交館青少年、林潔心はピンとこず、無妄合作社から視聴開始。 ブルージーだなぁ。こういうのレイドバックすぎて本来なら自分のストライクゾーンに…

台灣祭二日目 よかったバンド(とTRASHへの愚痴)

台灣祭一日目に出演していた日本のバンドDOESの話など。 n-miharu.hatenablog.com 台湾の音楽フェス、台灣祭。今年は4/3、4/4、4/5の三日間開催。 2025台灣祭|官方網站 高雄よりさらに南、台湾最南端部の大灣路旁沙灘というところで行われるビーチフェス(…

台湾のフェスで日本のアーティストを知る

台湾の音楽フェス「台灣祭2025」。完全娯楽のYouTubeライブでネット中継あり。がしかし、DOESのファンとガガガSPのファンしか日本では見ていないww n-miharu.hatenablog.com 台湾のブッキングセンスって面白い。日本のフェスを追っているだけでは知れない…

今日から三日間、台灣祭のネット中継がある!!!(EDCラスベガスに思いを馳せつつ)

台灣祭、ネット中継あるじゃん!!!!教えてよちょっと!! ただいま一日目トリの血肉果汁機待ち。 完全娯楽の公式YouTubeにて。メインステージと二番目に大きなステージを交互に中継しているっぽい。 www.amazing-pingtung.com ロックフェスに飢えてる人、…

またArmin van Buurenの手のひらの上で転がされるのか・・・(UMF 2025 ASOTステージの話)

前回。Hardwellは相変わらずよかったのに(禁句) n-miharu.hatenablog.com ここ数年、ずっとテクノ寄りのアーミン。しかし一度聴き始めると力技でねじ伏せられて、結局最後まで聴いてしまう。 www.youtube.com 観客が掲げるスマホの光が星々のように見える…

今年のUltra MiamiもHardwellしか勝たん!!

n-miharu.hatenablog.com 朝はUMF(アメリカ)昼はAbemaでKstyle Party(日本)夜はMegaport Festival(台湾) よっっっしゃ!!!!!! youtu.be 例年通り、速攻でupしてくれて有難う。1001Tracklistsも速攻で整えてくれて有難う。 ほぼウルトラマイアミと…

三月最終週末、フェスシーズンの始まり

音のきろくフェス2023 Aly & Fila、Vintage Culture、Solarstone、Lewis Capaldi 音のきろくフェス2024 TiestoとKnowKnowの対バン 当ブログのエアフェスとして曰くつき(つまりキャンセルしたアーティスト)の豪華な面子で開催される、音のきろくフェス。 そ…

この冬聴いている音楽

遂にこれに手を出してしまった。今冬の大本命、FSOE。 Aly & Fila pres. Future Sound Of Egypt Radio Aly & Fila 音楽 ¥0 podcasts.apple.com これ、ノンストップで聴いちゃったんだけど。どうする?どうするーー? www.youtube.com めっちゃ聴いたことあっ…

DJ RINOKAをブッキングできない日本の大型フェスなんて

小学1年生DJ、DJ RINOKAが話題になり当ブログで取り上げたのは去年6月。 n-miharu.hatenablog.com お父様から「小学6年ではなく小学1年です」と訂正が入ったのも当時の思い出です(記事は修正しました) その後、いつも追えていたわけではなかったけれど、彼…

ミリしらが東方神起 東京ドーム追加公演があると知る

去年初めてa-nation 2024のライブ配信で東方神起のライブを見、OceanとSomebady to Loveいい曲だなーとメロメロになった記事。チャンミンさんの「19年目ですけど初めまして東方神起でーす」のMCにも、ミリしらの自分がすっかり気をよくした記事。 n-miharu.h…

A State of Trance Festival 2025 Amsterdam、Superstringsに大笑い

おなじみのユトレヒトからアムステルダムに舞台を移し行われたA State of Trance Festival 2025。2/22、2/23(日本時間) 勿論いい面子で、最終日はなんと5ステージもあるという驚愕。 がしかし・・・欧州のフェス視聴の時差の厳しさよ;; 開催日は覚えてい…

アウェー+ロックフェス+昼間の屋外ステージ、生バンド&照明無しで挑むダンスグループのライブが好き

題名長いよ!! ちょうどタイムリーではあった。 悪寒を感じたので創造営アジア2の視聴を敬して遠ざけていたのだが、メンターで出演しているSEVENTEENのミンハオさんの選考基準が厳しく「創造営らしくない」と言われていると聞き、 「どうせやっぱりそんなこ…

WE ARE 我們的除夕夜 2025 視聴感想

「WE ARE 我們的除夕夜」。日本語にしたら「私たちの大みそか」みたいなタイトルになるんですかね。台湾旧正月の紅白的な特別番組です。 もっとも台湾の紅白といえば「超級巨星紅白藝能大賞」。こちらはいわゆる台湾の大スターも出演すれば、海外からのゲス…

フェスオフシーズンの冬に、沖縄でやるフェスが日本5大フェスになって欲しいという夢

何かさ、柴那典さんやJO1の大手アカウントの人が沖縄のフェスに行ったことを書いてたんだけど、 そういうの後から書くぐらいなら、現地にいるときに「今ライブ配信やってます」って何で宣伝してくれないんだろう。 自分この配信見てたけど、見ている人5人ぐ…

Pryda 20が話題にならない日本に絶望

主語が大きいのではなくEric Prydzが偉大なのだ。Eric Prydzを語るにはこれぐらいの主語の大きさが必要w GMO SONIC 2025、いよいよ近づいてきましたね。 1/25、1/26。今年のヘッドライナーはSkrillexとMartin Garrixです。Anymaもあるよ!(こんなん、なん…

もっと早く、あの時に、出会いたかった

17歳、ASIAN KUNG-FU GENERATION「リライト」に出会いたかった。 youtu.be 18歳、ナンバーガールに出会いたかった。 youtu.be 19歳、Boys Planetのクム・ジュンヒョンに出会いたかった。 youtu.be 20歳、初めて行った夏フェスで&TEAMに出会いたかった。 yout…

Justine Suissaの好きな曲三選

ずっと前にこういうまとめというかプレイリストを作ったので n-miharu.hatenablog.com ベタもベタだけどJustine Suissaの好きな曲も上げておこうと思って。 OceanLab「Satellite」 youtu.be 公式PVもアコースティックライブの公式映像もYouTubeにはあるけれ…

UCON 2025のラインナップを妄想する

UCONとは2024年に韓国で行われた3グループによる合同コンサートです。 出演アーティストは、WHIB、TIOT、ALL(H)OURS。 自分にとってはライジングスターの見ていて面白いグループ3組。それを敢えてU=Underdog(負け犬)の名称をあててコンサートを行ったとい…

TIOTにライブをして欲しいライブハウス二選

この企画いいなぁ。 2024個人的ベストライブ ▶︎ 12/14 THE SEASON+MU:CON、UCONラップステージ (ベストとは) ▷ 難しいけど…UCONかな!次点でINKコン ▶︎ KCON!大穴でENA‍⬛ ▷ 悩みすぎてハゲそうだけど…ドリコンで! ▶︎ 絶ッッ対にUCON! — はまち (@shioaji_…