音のきろく

そこの大阪のお嬢さん、SMTMに出たいのかい?

Mnet、お前のことを疑ってすまなかった(それぐらい信頼がない。ボイプラの仕打ちを忘れない)

「TIOTの新曲が出る!一体どんな曲だろう」とリリース直前の過敏になっている時期にだな、

問題のMnetの予告。

 

SECRET NUMBER「Who Dis?」

youtu.be

DKX「LUPIN」(1:10~ぐらいから)

youtu.be

Weekly「Universe

youtu.be

勿論元ネタがある。

youtu.be

おお、日本からドル建てせずに買える。本家から直で買うよりは少し高いかもしれない。

サンプルパック 「TARANTINO BASS」 | SONICWIRE

公式にはお試しフリーパックもあり。

Free samples download - Black Octopus Sound

 

まーたMnetが先走りやがってとすっかり疑っていたのだが。

いや、ガッツリ使っていましたねこのビートww人気あるんかな。

youtu.be

買えますww

ここからどう味付けしていくのかも見ものだなー。

DONGKIZはモード、TIOTはHIPHOPという違いもいい。

 

タイトル曲以外は美メロ曲というのもPDの顔ぶれから予想はついたかもしれなかった。

そんな中でタイトル曲にかっこいい曲を持ってきたのは嬉しいなぁ。

 

 

ケンドリック・ラマーのようなビートのHIPHOP曲がいいなぁという願望から、プロデューサーチームARTiffectのことなど色々加筆した記事。TIOTの曲の振付をずっと担っているTHE BIPS(BICO)のことも追記しました。

n-miharu.hatenablog.com

TIOT3rdアルバム「FLEX LINE」無事4/17リリースされましたが事態は思わぬ方向に。

n-miharu.hatenablog.com